皆様こんにちは~(^▽^)

八雲神社古墳、古墳の可能性が高い春日神社古墳に続きまして、
高階中学校の向かい側(西側)に残存するコチラの塚を紹介(^^
IMG_0506
東から見たシベイ塚(吉田神社)全景。
IMG_0507
頂部に吉田神社の社殿及び社務所が有ります。
神社が有るので一応参道的な入口及び階段が有りますが、
塚自体は月極駐車場(私有地)内に有る為、
見学の際はご注意下さい(^^;
IMG_0508
シベイという名前は、川越藩に仕えた吉田治兵衛政次という人物から取られており、
この塚にまつわる言い伝えは以下に。。。

・川越藩松平家の家臣 吉田治兵衛政次が、世をはかなんで自己の武具類を埋めて築いた
・塚を築いて即身成仏を遂げた
・娘が榛名神社の湖に身を投げて蛇になってしまったのを悼んで吉田稲荷神社に盛土をした


・俳人 小林一茶が文化5年に記した紀行文『草津道の記』に「シベイ塚」の記載が有る
・『新編武蔵國風土記稿』の「砂新田」の項に、
  次兵衛塚 村ノ南。川越街道ノ傍ニアリ。高サニ丈許。
・『埼玉縣史』の「入間郡の古墳所在地名」には
  高階村砂新田 円墳の記載が有る

・・・しかし、川越市教育委員会では古墳の可能性は低いと推定している様です。
IMG_0517
南西から見上げた感じ。
この小屋は社務所で、塚自体をなるべく破損しない様にして設置されてます。
IMG_0510
階段下から見上げた感じ
狭くて急な石段ですが、両側に手すりが有るので、
安心して昇り降りできます(^^
IMG_0512
頂部から見下ろした感じ。
塚自体の高さは約4m程ですが、
頂部に社殿と社務所を建設した際に幾分盛土されている様で、
6m程の高さが有ります。
IMG_0511
吉田神社の社殿。
春日神社古墳同様、模型飛行機が奉納されてました(^^;
IMG_0515
社務所の床下に潜り込んで元の封土を撮影。
土留めのコンクリ板が数箇所に設置されてます。
現代の陶磁器の破片などが所々に見られるのみ。
IMG_0516
この様な穴も掘られていましたが、誰かが悪戯で掘った様ですね(汗

※塚の所在地は神社なので大丈夫かと思いますが、一応私有地なのでご注意下さい。
:シベイ塚(吉田神社):
・場所:埼玉県川越市砂新田375 吉田神社
・墳形:円塚
・規模:直径約20m✖高さ約4m
・備考:頂部に吉田神社社殿有り
    駐車スペース無し(私有地内につき)