関東の古墳&陵墓研究

関東地方(主に埼玉県や茨城県)の古墳や遺跡、神社仏閣等を見学し紹介してます。 個人的に好きな陵墓関係の記事や書籍も紹介してます。

皆様こんにちは~(^◇^)
 
それでは60番台の古墳を紹介~(^^
イメージ 1
 :60号墳:
・墳形:円墳
・規模:直径20m✖高さ3.2m
イメージ 2
 :61号墳:
・墳形:円墳
・規模:直径14m✖高さ1.7m
イメージ 3
 :62号墳:
・墳形:円墳
・規模:直径17m✖高さ2m
イメージ 4
 :63号墳:
・墳形:円墳
・規模:直径17m✖高さ2.3m
イメージ 5
 :64号墳:
・墳形:円墳
・規模:直径19m✖高さ2.9m
イメージ 6
 :65号墳:説明板
・墳形:円墳
・規模:直径18m✖高さ1.7m
・周濠:有り
・埋葬主体部:木棺直葬
・出土品:刀子、鉄鏃
・築造年代:6世紀中頃 
イメージ 7
 65号墳丘全景。
昭和57年に発掘調査が実施されている古墳で、
浅く幅の狭い周堀が墳丘の周囲を巡ってます。
埋葬主体部は調査時以前に盗掘を受けていた模様で、
刀子と鉄鏃が出た以外は、木棺を覆っていたと思われる、
粘土が出土したくらいだったそう。
説明板は経年と風雨にさらされていたせいか、
文字が擦れて読めなくなってるので、
再設置を願いたい所。。。 
イメージ 8
 :66号墳:
・墳形:前方後円墳
・規模:全長19m✖高さ1.5m
写真右側が後円部です。 
イメージ 9
 :67号墳:
・墳形:円墳
・規模:直径18m✖高さ2.4m
イメージ 10
 :68号墳:
・墳形:前方後円墳
・規模:全長30m✖高さ2.6m
イメージ 11
 68号墳丘全景。
写真右側が後円部で、樹木に隠れてる部分が前方部。 
イメージ 12
 :69号墳:
・墳形:円墳
・規模:直径28m✖高さ2.5m

60番台は円墳が多い印象でした(^^ 
またこの付近の古墳は芝生が植えられて古墳公園として整備されており、
樹木も少なくて開放的な広場となっているため、撮影も見学も容易でした(^^

皆様こんばんは~(^◇^)
 
それでは50番台の古墳を紹介~(^^ 
イメージ 1
 :50号墳:
・墳形:前方後円墳
・規模:全長46m✖高さ4.8m
イメージ 2
 50号墳墳丘。
真ん中がくびれ部で写真左側が前方部です。
少々小高くなった所の頂上付近に作られているので、
5m以上の高さがある様に感じます。
少々樹木が多いので、全体は撮れませんでした(^^; 
イメージ 3
 :51号墳:
・墳形:前方後円墳
・規模:全長26m✖高さ3m
50号墳の直ぐ横に有りますが、50号墳に比べるとかなり小ぶりに感じます。
写真奥が後円部になりますが、コチラも少々小高い丘陵上に有るので、
表示されている墳高よりも更に高く感じます(^^ 
イメージ 4
 :52号墳:
・墳形:円墳
・規模:直径13m✖高さ2m
墳頂部近くに1本樹木が有るだけなので、綺麗な円丘が観察できる古墳です(^^
イメージ 5
 :53号墳:
・墳形:前方後円墳
・規模:全長27m✖高さ2.6m
・埋葬主体部:組合式箱型石棺
・出土品:不明(盗掘の可能性有り) 
イメージ 6
53号墳説明板
イメージ 7
箱式石棺全体。
蓋石は3枚有り、1枚はそのまま載せられてます。 
イメージ 8
 箱式石棺近撮
床石は細長く切られた5枚の板石で構成されてます。 
イメージ 9
 残り2枚の蓋石は石棺の手前に敷石として保存されてます(^^ 
イメージ 10
 :54号墳:
・墳形:前方後円墳
・規模:全長32m✖高さ3m
写真右側が前方部。 
イメージ 11
 :55号墳:
・墳形:円墳
・規模:直径12m✖高さ1.3m
50番台の古墳中では最も規模が小さい古墳です(^^ 
イメージ 12
 :56号墳:
・墳形:前方後円墳
・規模:全長28m✖高さ2.7m
低木に隠れてしまってますが、写真右側に前方部が有ります。
イメージ 13
 :57号墳:
・墳形:前方後円墳
・規模:全長48m✖高さ6.3m 
イメージ 14
57号墳全景。
中央右寄りの樹木付近がくびれ部となりますが、
こうして真横から見ると長方形墳に見えるくらい、
前方部と後円部の高さがほぼ同一です(^^;
資料館の直ぐ横に有り、これまで見てきた前方後円墳の中で、
最大規模を誇ります(^^ 
イメージ 15
 :58号墳:
・墳形:前方後円墳
・規模:全長25m✖高さ4.3m
イメージ 16
 :59号墳:
・墳形:円墳
・規模:直径13m✖高さ1.3m
イメージ 17
59号墳丘全景。
最初は一回気づかずに通り過ぎてしまった程、規模の小さい古墳です。
 
50番台は前方後円墳が多いのが特徴です(^^

皆様こんにちは~(^◇^)
 
それでは40番台の古墳を。。。
 
イメージ 1
 
☆40号墳
・墳形:円墳
・規模:直径29m×高さ2.1m
 
イメージ 2
 
☆41号墳
・墳形:円墳
・規模:直径19m×高さ2.9m
 
イメージ 3
 
☆43号墳
・墳形:円墳
・規模:直径12m×高さ1.2m
 
イメージ 4
 
☆44号墳
・墳形:円墳
・規模:直径19m×高さ3.3m
 
イメージ 5
 
☆45号墳
・墳形:円墳
・規模:直径22m×高さ1.9m
元々何かの建物が墳頂部に有った様で、
大きく凹んでしまってます。
馬頭観音が立てられている古墳も有るので、
コチラも何かしらの信仰塚として利用されていた可能性が有りますね。
 
イメージ 6
 
☆46号墳
・墳形:円墳
・規模:直径21m×高さ1m
最初は気づかずに素通りしてしまったくらい、
高さが無い上に、散策路で墳丘を真っ二つに分断されてるという、
可哀相な古墳です(^^;
直径が20mを超えてるので、
高さも築造当時はもう少し有ったと思われます。
 
42、47~49は見つけられず。。。orz
※この40番台までは同一敷地内では無く、
 園内舗装路の左右敷地内にバラけてるので、
 探すのが大変だったりします(^^;
 例えば・・・1.2.3.4・・・と並んでるのに、
 5から道を隔てた隣の敷地内に並んでいて、
 8と9だけまた元の敷地に戻ってくる・・・、
 あるいは1基だけ密集地帯から離れてる等(^^;

皆様おはようございま~す(^◇^)
 
30番台の古墳を紹介~(^^
イメージ 1
 :30号墳:
・墳形:前方後円墳
・規模:全長21m✖高さ1.3m
イメージ 2
 30号墳全景。
標識が無いと通り過ぎてしまいそうになる程、
低くくびれ部がほとんど無い小型の前方後円墳です(^^; 
イメージ 3
 :31号墳:
・墳形:前方後円墳
・規模:全長18m✖高さ1.3m
30号墳よりも少し小さめの前方後円墳。
奥に写っている円丘は別の古墳です(^^; 
イメージ 4
 :32号墳:
・墳形:円墳
・規模:直径18m✖高さ2.9m
イメージ 5
 32号墳の墳丘上には古い時代の馬頭観音が立てられてます。
イメージ 6
 馬頭観音の説明板。
江戸時代頃に信仰塚として利用されていた様ですね(^^ 
イメージ 7
 :33号墳:
・墳形:円墳
・規模:直径16m✖高さ2m
イメージ 8
 :34号墳:
・墳形:円墳
・規模:直径22m✖高さ2.8m
墳頂部近くの一部が崩れてますが、埋葬主体部に関係する崩れでは無さそうでした。 
イメージ 9
 :35号墳:
・墳形:前方後円墳
・規模:全長25m✖高さ3.2m
写真には写ってませんが、写真右側に前方部が有ります。
イメージ 10
 :37号墳:
・墳形:前方後円墳
・規模:全長31m✖高さ3.7m
イメージ 11
 37号墳全景。
30番台の古墳中最も高さが有り、くびれ部もはっきり観察できる古墳です。 
イメージ 12
 :38号墳:
・墳形:円墳
・規模:直径16m✖高さ2.1m
墳頂部近くに樹木が1本有るだけなので、綺麗な円丘が観察できます(^^ 
イメージ 13
 :39号墳:
・墳形:円墳
・規模:直径19m✖高さ3m
 
36号墳のみ見つけられませんでした(^^;

皆様こんにちは~(^◇^)
 
それでは竜角寺古墳群を、
番号の若い順に紹介していきたいと思います(^^
今回は20番台の古墳です。。。 
イメージ 1
 :21号墳:
・墳形:前方後円墳
・規模:全長42m✖高さ5.7m
イメージ 2
 21号墳全景。
右が後円部で左が前方部。 
イメージ 3
:23号墳:
・墳形:円墳
・規模:直径15m✖高さ2m 
イメージ 4
 :24号墳:
・墳形:前方後円墳
・規模:全長35m✖高さ3m
・周濠:有り
・埋葬主体部:粘土槨(6世紀中頃)、箱式石棺(7世紀中頃)
・出土品:太刀、鉄鏃、刀子、水晶製切子玉、金銅製耳環
      粘板岩製有孔円板
・築造年代:6世紀中頃 
イメージ 5
 幾つか発掘調査が成されている古墳の1基で、
墳丘実測図なども掲載されていて分かり易いですが、
何故か墳丘の規模についての記載が無いのが不思議(^^;
前方部が低く短いので、帆立貝型前方後円墳の可能性も有り?
イメージ 6
 :25号墳:
・墳形:前方後円墳
・規模:全長28m✖高さ2.1m
前方部が低く短い前方後円墳です。
隣の24号墳に墳形が近く、帆立貝型前方後円墳とも取れると思います。 
イメージ 7
 :26号墳:
・墳形:円墳
・規模:直径16m✖高さ1.9m
イメージ 8
 :27号墳:
・墳形:円墳
・規模:直径21m✖高さ4.3m
直径の割に高さが有るので、ちょっとした小山の様な雰囲気の円墳です。 
イメージ 9
 :28号墳:
・墳形:円墳
・規模:直径25m✖高さ3.3m
発掘調査は成されて無い模様なので詳細は不明ですが、
墳頂部の平坦面が広いので、竪穴系埋葬主体部かもしれませんね(^^ 
イメージ 10
 :29号墳:
・墳形:円墳
・規模:直径18m✖高さ1.7m
 
20、22番台だけ見当たりませんでした(^^;

↑このページのトップヘ